トコトコくるま旅

道の駅利用時のポイントや周辺の観光地の案内のブログです。

中古でキャンピングカーを購入しようと考えている人へ その2

スポンサーリンク

キャンピングカーの装備で必要なもの、不必要なもの

 

f:id:gilgamesno1:20181004113640j:plain

 

 

 

 

私は旅に出て、キャンカー生活2ヶ月たちます。

 

そこで、実際に生活してみてこれは必要だな、便利だな。

これは不必要かな、あまり使わないな。

 

そういったものを、私なりの視点で、まとめてみました。

 

 

私は一人旅ですので、ご夫婦やご家族の方と旅されるパターンとは、少し勝手が違いますが、ご参考になればと思います。

 

これからキャンピングカーを、購入しようとしている方の参考になればと思います。

 

それでは大まかに、4つのポイントで紹介していきます。

 

 

 

 

あってよかったな、便利だなと思う装備

 

頻繁に使用し、便利だなと思えるものです。

 

サイクルキャリア

 

f:id:gilgamesno1:20181004113644j:plain

このような感じで、自転車やBOXを積んでます。

車を停めて、町を散策したいときや、ちょっとした買い物などは自転車が必須です。

 

どうしても車の高さがあるので、町中の駐車場は、ほとんど入れないことが多く、少し遠くにとめざるをえないからです。


 

f:id:gilgamesno1:20181004113647j:plain

↑ ゴミ箱も置いてあります。20リットルなので、すぐ一杯になってしまいますが、一人なので丁度いいです。

 

荷造りテープで固定してるだけの、簡単なものですが、一度もとれたことありませんし、今も頑丈についています。

 

40リットルとか ですと、穴開けして、金具で固定しないと心配ですね。

 

 

ゴミは結構大変ですが、基本ガソリンスタンドで、ガソリン入れたついでにお願いしています。

 

正直ゴミ入れはあった方がいいです。

車内に置いておくと、邪魔ですし、匂いも気になりますので。

 

こういった理由で、サイクルキャリアは、あったほうがおすすめです。

 

乗り降りステップ

f:id:gilgamesno1:20181004114953j:plain

↑ 後部のドアに、乗り降りの為についているものです。 

 

ぱっと見、別になくてもいいのでは?

と私も思っていました。

 

しかし、いざ使ってみると、あってよかったなと思えます。

ステップつかわないと、地面から車内まで、約47センチあります。

毎回足上げて上るのは、年齢を重ねてくると、きついし面倒くさくなります(笑)

 

停泊地でこれを出さない日は、一日もありません。

それくらい便利です。

 

 

f:id:gilgamesno1:20181004161401j:plain

↑ ちなみにホームセンターで、売っているこの踏み台でも、良いと思います。

安いし、折りたたみできるので、場所もとりませんからね。

 

ただ私は、外に出しっぱなしにするのが抵抗あったのと、出し入れが面倒だなと感じたから、ステップにしたのです。
 

 

換気扇

f:id:gilgamesno1:20181004113638j:plain

↑ これです。

夏の暑い時期、重宝しました。

エアコンは積んでいませんので、これと扇風機でしのいでいました。

 

換気扇で十分外の風が入ってきます。

北東北在住ということもありますが、夜は寝られなかったということが、ほぼありません。

 

ただし、私のは古いタイプのものなので、高さが出てしまいす。

 

車高は2メートル90センチありますので、駐車場はだいぶ不便です。

今の新しいタイプのものでしたら、20センチくらい低いのではないでしょうか。

 

無くてもいいかなと思うもの

 

一ヶ月旅しましたが、一度も使用していない装備があります。

 

サイドオーニング

f:id:gilgamesno1:20181004113651j:plain

これは使った事無いです。

旅してからというより、納車の時、説明受けてから一回もつかってないです(笑)

 

あ、ちなみに車は中古で購入しました。

なので、前オーナーの方がつけていたのですね。

 

やはりこれは、オートキャンプされる方むけだと思います。

 

道の駅が基本寝床なので、こんなもの出すわけもなく、ずっとたたんだままです。

一度くらいつかってみようかな・・・

 

でもオートキャンプ場高いしなぁ(笑)

 

 

自分のにはついてないけど、いずれつけたいもの

お金なくて、旅に出る前に、つけれなかったものです。

 

ソーラーパネル

これは絶対あったほうがいいです。

 

断言します!! 必ず、電力不足で苦労しますよ。

 

 

 

私が苦労してますので(笑)

 

冷蔵庫、テレビ、照明、水道、FFヒーターなどバンバン使ってしまうと、夜のうちに怪しくなります。

 

朝なんて、テレビ写らなくて、ニュースも見れません。

 

バッテリー2個積みで、節約しながら使っても、正直きびしいです。

 

 いの一番に、買うべきでした・・・(汗)

 

 

注意しなくてはいけないこと

キャンカーに乗るのでしたら、絶対に守ってほしいこと。

 

タイヤ

まずは空気圧

 

f:id:gilgamesno1:20181004113642j:plain

バーストご存じでしょうか?

キャンカーはバーストの危険性大です。

 

なぜなら積載量ギリギリか、オーバーしているのが、ほとんどだからです

そのためタイヤ空気圧はパンパンで、夏などは注意していないと大変な事に・・・

 

常にチェックしなくてはいけません。

その辺は普通乗用車よりも、シビアでなくてはいけません。

 

 

f:id:gilgamesno1:20181004113649j:plain

↑ 後は、タイヤはずれです。

 

一回経験あります(笑)

狭い県道で、幸い私1台だけで、対向車もいませんでした。

 

これが高速道路だったらと思うと、ゾッとします。

 

f:id:gilgamesno1:20181004153008j:plain
f:id:gilgamesno1:20181004153011j:plain

↑ 冬タイヤ、夏タイヤに交換したら、500キロごとに、何回かは増し締めしないと怖いですね。

 

車重が重いということ。

シングルタイヤということが原因で、外れやすいのです。

 

特に後輪の左側注意です。一番ボルトが緩みやすいです。

 

工具は必ず車に積んでおいてください。

 

私は一度経験してから、常に積んでます(笑)

 

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

 

キャンピングカーを検討されている方の、お役にたてれたでしょうか?

 

旅はいいものです。

 

その土地の美味しいものを食べ、温泉につかり、星空を眺めながら寝る。

 

そして、すがすがしい朝日で目をさまし、気持ちのいい一日がはじまる・・・

 

まだまだ私の旅は続きますが、これからも存分に、楽しんでいきたいと思います。

 

私のブログを読んで、キャンカーを購入したよ。

そういう方とばったり道の駅で会って、旅の話なんかで盛り上がれたりしたら、最高なんですけどねぇ。

 

 

今回はこのへんで、

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。