トコトコくるま旅

道の駅利用時のポイントや周辺の観光地の案内のブログです。

【簡単車中飯】インスタント味噌汁で作る味噌チーズトースト

けっこう有名なレシピ!?車中泊でも食べたい、ひと味違うチーズトースト 登山を趣味にしている友人に教わったレシピ。 割と有名らしく簡単なので、これなら車中泊でもできるかなとやってみたのです。 インスタント味噌汁か~ とちょっと躊躇しましたが、食…

道の駅ふくしま東和のある地域は日本有数のまゆの産地

道の駅ふくしま東和のデータ 道の駅ふくしま東和のデータ 健康にも有益な特産品!桑づくしの特産品が目白押し!! 道の駅東和の駐車場 道の駅東和のトイレ おわりに 場所は福島県二本松市をはしる、国道349号線沿いにあります。 349号線は茨城県の水戸から、…

絹と川俣シャモが自慢の道の駅川俣

道の駅川俣のデータ 営業時間 9:00~18:00 定休日 年末年始 道の駅川俣のデータ 道の駅川俣の特産品 道の駅川俣の駐車場 道の駅川俣のトイレ おわりに 場所は福島市から、浜通りの国道6号線、双葉郡浪江町までつづく国道114号線沿いにあります。 入り口に…

食材の放射線量を測定できる、いいたて村の道の駅までい館

いいたて村の道の駅までい館のデータ いいたて村の道の駅までい館のデータ 作物などの放射線量を無料で測定できる 道の駅いいたて村の駐車場 道の駅いいたて村のトイレ 売店やフードコーナー おわりに 作物などの放射線量を無料で測定できる 飯舘村は、阿武…

【簡単車中飯】おつまみにも最適で血液もサラサラ!?缶詰マヨネーズ

車中泊のお供に!いわし缶でおつまみ作り 車中泊のお供に!いわし缶でおつまみ作り 材料 道具紹介 作り方 いわしの栄養 材料 いわしの缶詰 マヨネーズ の2つだけのシンプルすぎるメニュー。 簡単すぎて記事にするほどのものでもないのですが(汗) 誰でもで…

【レインブーツ】超コンパクト!車に常備しておきたい長靴

折りたたんで邪魔にならない長靴 旅先での急な雨に備えて、長靴を常備しておきたい。 釣りやハイキングなど前日の雨で、地面が濡れている場合なんかにも備えておきたい。 でも長靴って大きいし、かさばるんですよね。 狭い車内に入れたら邪魔でしょうがない…

【簡単車中飯】ボリューム満点!野菜たっぷりカップ焼きそば

普通の作り方でできる!野菜たっぷりやきそば 車中泊の長旅でも野菜をきちんと摂りたい! カップ焼きそばをつかったアレンジ料理をネットで見かけて、車中泊で実践。 栄養も摂れるし、思いのほかボリュームもあってよく作っていました。 湯切りのお湯のすて…

道の駅ゆ~さ浅虫の展望風呂から陸奥湾の絶景を独り占め

展望風呂で陸奥湾を眺めながら温泉に入れる道の駅 青森の中心街から20キロほどとアクセスもよく、道の駅には温泉や歩いて行ける距離に水族館、海釣り公園があったりして、休日は家族にも大人気の道の駅。 営業時間 お土産 9:00~18:00 お風呂 7:00~21:0…

【簡単車中飯】30秒でできる!ごまの香りが癖になるのりご飯

ご飯作るの面倒くさい!そんな時のかんたんのりご飯 車中泊時に簡単に作れるご飯 この海苔ご飯は、ご飯さえあれば30秒でつくれます。 しかも美味しいので、よく作って食べてました。 材料 海苔とごま油、これだけです。 撮影は家の中でしたが、車中泊を想定…

【簡単車中飯】夜のおつまみに最適!洋風冷や奴

ワインにもあう!簡単冷や奴の作り方 醤油だけの冷や奴に飽きてきたときに、車中泊で食べていたものです。 いつもの豆腐が、洋風な味に変身。 材料は3つだけ 豆腐 オリーブオイル マジックソルト さっそく作っていきます。 まず豆腐から 豆腐はイオンなどで…

快適な車中泊空間が3000円で完成する軽バンの荷台

軽バンの荷台にお手軽寝床を作ってみた 今年に入ってスズキの軽自動車、エヴリィを購入しました。 エヴリィといってもいくつか種類があるのですけど、仕事用のバンという車種を購入。 郵便屋さんが乗ってるのが同じ車です。 選んだ理由は1人で車中泊に使うた…

道の駅南相馬は、相馬野馬追会場から最も近い道の駅

道の駅南相馬のデータ 道の駅南相馬のデータ 道の駅南相馬の駐車場 道の駅南相馬のトイレ 道の駅南相馬の食事 道の駅南相馬のおみやげ おわりに 営業時間 物産館 9:00~18:00 レストラン 11:00~15:30 無休 相馬野馬追 毎年七月下旬に行われる、相馬の一…

道の駅よつくらは、海水浴場のそばだからシーズンオフは静かに車中泊できる?!

道の駅よつくらのデータ 道の駅よつくらのデータ 道の駅よつくらの場所 道の駅よつくらのトイレ 道の駅よつくらの館内 遊具の貸し出しもある よつくら浦島伝説 おわりに 営業時間 情報館 8:30~22:00 土産物 9:00~18:00 レストラン 10:00~18:00 第3…

道の駅みやもりは、宮沢賢治で有名なめがね橋のライトアップが綺麗!

道の駅みやもりのデータ 営業時間 土産物、レストラン 9:00~18:00(10月から3月は17:30まで) 休日は1月1日のみ 道の駅みやもりの場所はこちら↓ 岩手県花巻出身の宮沢賢治さん 注文の多い料理店、風の又三郎、銀河鉄道の夜などなど小学校で誰しも読…

道の駅ふるどのは、お風呂以外は何でもある車中泊には最高の道の駅!

道の駅ふるどののデータ 営業時間 お土産 9:00~18:00 レストラン 11:00~16:00 年末年始休み 静かで便利な道の駅ふるどの 道の駅ふるどのは 、最初は道の駅ではなく、2001年におふくろの駅として建てられた、道路に面した直売所のようなところでした。 …

道の駅そうまは青のりが特産品!なかでもコロッケは絶品のウマさ!

道の駅相馬のデータ 営業時間 お土産 9:00~18:00 レストラン 8:00~18:00 無休 相馬で青のり生産が復活! 道の駅そうまでは、フードコートメニューにこんなものが!! ↑青のりコロッケ! 実は相馬の特産品は青のり。 しかし2011年の東日本大震災以来、…

SL銀河鉄道の見える道の駅遠野

テラスからSLがみえる道の駅 遠くからでも見える大きな風力発電の風車が目印の道の駅。 ひときわ目を引くので道の駅だとすぐわかります。 営業時間 お土産、レストラン 8:00~19:00(10/16~3/31まで8:30~17:30) 年中無休 この道の駅の目玉はなんとい…

世界遺産にも近く観光の拠点にしたい道の駅平泉

車中泊にもおすすめな道の駅平泉 2011年に世界遺産に登録され、東北でははじめての世界文化遺産となった平泉が近くにある道の駅。 2017年の4月にオープンしまだまだできたばかりの道の駅。 それまで国道4号線沿いは、道の駅があまりありませんでした。 一…

令和元年で復活の道の駅ならは!!2019年4月リニューアルオープン!

震災以降トイレだけ利用できた道の駅ならは 震災以降トイレだけ利用できた道の駅ならは 隣の大熊町や双葉町は帰宅困難地域が続く プレオープンの道の駅ならは 道の駅ならはの売店 道の駅ならはの温泉 おわりに 撮影日は2018年11月下旬 道の駅ならはは…

道の駅釜石仙人峠はラグビーの町釜石の入り口にある

2019ラグビーワールドカップ2試合開催の地!釜石鵜住居地区 ↑ 道の駅の入り口のマット、ラグビーの町らしいデザイン 国道283号線釜石~遠野にぬける街道沿いに道の駅はあります。 この道の駅はすぐとなりを甲子川が流れていて、この川で釣りもできますし、近…

取り外し簡単!スマホのマグネット式車載ホルダー

車に乗り降り時のスマホ取り付けラクラクホルダー 車に乗ったときにスマホの置き場所に困ったりしたことありませんか? スマホをナビ代わりにしたり、音楽聴いたりするなら尚のこと。 運転席から手の届く範囲にあって、画面を見れれば言うことありませんよね…

冬の車中泊での窓の凍り付きや雪対策グッズの紹介!

冬の車中泊で活躍する凍結解凍グッズ 冬の車中泊で、朝起きたら窓ガラスが凍って大変だった! 雪が積もってしまって車の雪をどけるのに一苦労! そんな手間を少しでも和らげるグッズを集めてみました。 冬の車中泊って寒いけど、雪国での銀世界を見たり、ウ…

冬の車中泊で使う湯たんぽは、お湯のもの?蓄電?どっちがいいの?

2種類の湯たんぽのメリットデメリットを比較 2種類の湯たんぽのメリットデメリットを比較 昔ながらのお湯の湯たんぽ 蓄電式の電気湯たんぽ まとめ 冬の車中泊って良いですよね。 でも就寝する際は寒い・・・これが冬の車中泊の悩み。 雪国の観光やスキー、ス…

車中泊でも大活躍のモバイルバッテリー、機種を選ぶ基準はたった1つ

モバイルバッテリーは何を基準に選べばいいのか? スマホの充電など、車中泊での電源確保に役立つモバイルバッテリー。 手軽な値段で購入できるとあって、各社からいろいろな機種がでています。 どれが良いのか迷わなくても、選ぶ基準はたった1つだけです。…

車中泊で失敗しない美味しいご飯の炊き方おしえます!

車中泊でも炊きたてのご飯がたべたい! 車中泊で、カセットガスを使いご飯を炊きます。 自分なりの炊き方ですが、この炊き方で、失敗したことはほぼありません。 美味しいご飯を炊くポイントは3つだけです 水の量をきちんとはかる 米の浸水をしっかりする …

津軽海峡フェリーで、大間から函館へフェリーで行く

津軽海峡フェリー乗船まで 北海道へ行くために、私が選んだ航路は、大間から函館までの津軽海峡フェリー。 何故この航路を選んだのか? 青森から北海道へフェリーで、渡るには3つの航路があります。 1つは青森港から出ている航路と、もう1つは大間からの航路…

函館おすすめの観光地、五稜郭へ!

函館最初の観光地は、五稜郭がおすすめ! 函館フェリーターミナルから、五稜郭まで約5キロほどです。 距離も近いので、ぜひおすすめ。 ただし五稜郭は、専用駐車場はないので、近くの有料駐車場にとめるしかありません。 しかし駐車場は近くに沢山ありますし…

海水浴やキャンプをするならここで決まり!道の駅なとわ・えさん

道の駅なとわえさんのデータ 0138-85-4010 お隣の道の駅 www.sasurai-car.com www.sasurai-car.com 函館フェリーターミナルから、40キロと近く、北海道の旅最初に訪れても良い道の駅。 ちょっとした展望台あり 海が目の前に! 夏はここで海水浴やってるん…

ポータブル冷蔵庫 Bonarcaの口コミは本当なのか?買って試してみた。

Amazonで人気のポータブル冷蔵庫ボナルカとは? 真夏の車中泊の旅では、冷たい飲み物や、冷たいスイーツ、アイスなど無茶苦茶ほしくなります。 その都度、自販機やコンビニで購入すると、冷えてて良いのだけどスーパーより割高なので出費がイタイ。 たとえス…

馬とレコードの町!道の駅サラブレッドロード新冠

道の駅 サラブレッドロード新冠のデータ 0146-45-7070 サラブレッドとレコード100万枚の道の駅 国道235号線に位置する道の駅サラブレッドロード。 もう名前からして、馬っていう感じ。 それもそのはず、新冠(にいかっぷ)は、サラブレッドの産地で有名なん…